企業情報
わたしたちのビジョン
エリア拡大、そしてe‐コマース融合型サービスの創造へ。
キャッシュフロー拡大経営のもと、顧客満足を追求します。
現在トップカルチャーは、1都9県に75店舗(2021年1月現在、グループ店舗含む)を展開しています。今後、さらに出店のペースを上げ、エリア拡大を図ります。同時に出店コストを圧縮し、キャッシュフロー経営を推進するため、POS・EDIによる在庫管理、効率発注をさらに強化します。
今後、eコマースの市場拡大はますます進むでしょう。しかし一方で、お店へ出向き豊富な商品の中から欲しい品を手にとって購買する喜びは、今後も支持され続けるものと考えます。むしろ店舗型の購買コミュニケーションとインターネットを融合したマーケティング、商品構成、顧客サービスを提供することが求められるでしょう。
トップカルチャーは、こうした市場の展望をふまえ、店舗のエンターテイメント性を高め、顧客サービスの向上に努めます。
暮らしの中の楽しみをトータルに提供することを通じて、地域社会の向上に取り組んでいきます。
また、事業会社として株主利益の極大化をめざし、継続性のある経営を行うとともに、社会から一層の信頼を得られるよう、コーポレート・ガバナンスの強化に努めてまいります。
企業概要
商号 | 株式会社トップカルチャー(TOP CULTURE Co., Ltd.) |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 清水 秀雄 代表取締役社長 清水 大輔 |
本社所在地 | 〒950-2022 新潟市西区小針4丁目9番1号 TEL 025-232-0008 |
設立 | 1986年12月 |
資本金 | 20億737万円 |
出店 | 新潟県26店、長野県13店、神奈川県5店、東京都11店、群馬県6店、埼玉県6店、茨城県2店、宮城県2店、岩手県2店、静岡県2店 以上、合計75店舗(2021年1月15日現在) |
子会社 | 株式会社トップブックス 株式会社グランセナフットボールクラブ 株式会社ワーグルススタッフサービス |
株式情報 | 東京証券取引所市場第一部 |
事業内容
蔦屋書店事業
株式会社トップカルチャー
書籍、文具、雑貨等の販売と音楽・映像ソフトの販売およびレンタルを主な事業内容とし、日常生活に密着したエンターテイメントの提供とライフスタイルの提案を行う。大型複合店舗を「蔦屋書店」を中心に展開しております。
スポーツ関連事業
株式会社グランセナフットボールクラブ

サッカークラブおよびサッカースクールの運営並びにスポーツ施設の企画・経営等を事業内容とし、アマチュアリーグに所属する「グランセナ新潟フットボールクラブ」のほか、「グランセナサッカースクール」、「グランセナ新潟サッカースタジアム」および「グランセナ保育園」の運営を行なっております。また、NPOにいがた健康スポーツと連携をとることで、より幅広い年代の方々に、グランセナを基盤とした生活スタイルを提供しております。
コワーキングスペース
cross lounge +

「様々な人、考え、プロジェクト、物語がクロス する場所でありたい」
フリードリンク、店内の本を3冊まで持ち込み可能、店内ご購入食品も持ち込み可能。
家のように寛げて、オフィスのように仕事が可能なシェアラウンジを、蔦屋書店内に展開しております。